採用情報
新卒採用(2026年入社)
※既卒者(三年以内)も対象となります
説明会をマイナビ2026または公式LINEアカウントにて受付中です。
カナツ技建工業は、「若者応援企業宣言」事業所です。
採用に関する担当窓口
カナツ技建工業株式会社 経営管理部 電話番号:0852-25-5555 担当/加藤(加藤)
E-mail : kato-m@kanatsu.co.jp
上記担当までご連絡いただくか、LINEの友達登録、もしくはマイナビへエントリーをお願いします。
先輩たちの仕事ごとの現場や人材育成についてもご確認いただけます。(本社サイト)
キャリア採用情報
■ 工事監督職(土木)
●募集職種
工事監督職(土木)
●職務内容
土木工事の施工管理(工程、品質、安全、原価等施工全般の管理)
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
土木工事の施工管理経験者
●必要資格
2級土木施工管理技士以上、 普通自動車運転免許(AT限定不可)
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
2級土木施工管理技士以上、 普通自動車運転免許(AT限定不可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
主に松江市、出雲市周辺工事現場
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】200,000円~500,000円
【現場管理手当】12,000円~30,000円
【その他手当】役付手当、家族手当 ※支給の場合あり
●休日等
年間123日(土曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 工事監督職(建築)
●募集職種
工事監督職(建築・建設)
●職務内容
建築建設工事の施工管理
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
建築建設工事の施工管理経験者
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
2級建築施工管理技士以上、 普通自動車運転免許(AT限定可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
主に松江市周辺工事現場
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】200,000円~500,000円
【現場管理手当】12,000円~30,000円
【その他手当】役付手当、家族手当 ※支給の場合あり
●休日等
年間123日(土曜、日曜、祝日夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 工事監督職(機械設備工事)
●募集職種
工事監督職(機械設備工事)
●職務内容
下水道処理施設等の機械設備設置工事施工管理、その他これに付帯する業務
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
機械設備工事の施工管理又は建築・土木技術者で環境工事、機械設備工事に関心のある方
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
主に松江市周辺、稀に島根県以外の中国各県
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】200,000円~500,000円
【現場管理手当】12,000円~30,000円
【その他手当】役付手当、家族手当 ※支給の場合あり
●休日等
年間123日(土曜、日曜、祝日夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 工事監督職(機械設備工事:県西部)
●募集職種
工事監督職(機械設備工事:県西部)
●職務内容
下水道処理施設等の機械設備設置工事施工管理、その他これに付帯する業務
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
機械設備工事の施工管理又は建築・土木技術者で環境工事、機械設備工事に関心のある方
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
島根県江津市
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】200,000円~500,000円
【現場管理手当】12,000円~30,000円
【その他手当】役付手当、家族手当 ※支給の場合あり
●休日等
年間123日(土曜、日曜、祝日夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 技術職(下水処理施設管理:松江市)
●募集職種
技術職(松江市)
●職務内容
場内外設備の保守点検・運転・操作・監視業務、場内外設備での検体採取・測定・分析業務、場内外施設の美観保守業務
●学 歴
高卒 以上(電気・機械科・工業化学科は採用面で優遇)
●必要経験
電気・機械設備の保守点検業務経験者は優遇
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)、第三種電気主任技術者があれば尚可
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
島根県松江市竹矢町1444 カナツ技建工業株式会社宍道湖東部維持管理事務所(島根県宍道湖東部浄化センター内)
●就業時間
交代制①08:30~17:15 ②17:00~1:00 ③1:00~9:00 ②③は連続勤務
●時間外
あり 月平均5時間
●休憩時間
45分
●賃金
【基本給】180,000円~250,000円
【その他手当】残業手当、役付手当、家族手当※支給条件あり
●休日等
シフト表による(年間休日数123日)、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 技術職(下水処理施設管理:出雲市)
●募集職種
技術職(出雲市)
●職務内容
場内外設備の保守点検・運転・操作・監視業務、場内外設備での検体採取・測定・分析業務、場内外施設の美観保守業務
●学 歴
高卒 以上(電気・機械科・工業化学科は採用面で優遇)
●必要経験
電気・機械設備の保守点検業務経験者は優遇
●募集人員
1名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)、第三種電気主任技術者があれば尚可
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
宍道湖西部浄化センター(島根県出雲市大社町中荒木2391)
●就業時間
交代制①08:30~17:15 ②17:00~1:00 ③1:00~9:00 ②③は連続勤務
●時間外
あり 月平均5時間
●休憩時間
45分
●賃金
【基本給】180,000円~250,000円
【その他手当】残業手当、役付手当、家族手当※支給条件あり
●休日等
シフト表による(年間休日数123日)、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 技術職(排水処理施設)
●募集職種
技術職(排水処理施設)
●職務内容
排水処理施設の維持管理業務(保守点検・機械運転整備、下水道処理状況確認等)
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
排水処理施設の維持管理業務経験者優遇
●必要資格
普通自動車運転免許
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
島根県松江市春日町636番地 カナツ技建工業本社を拠点に、主に松江市周辺処理施設
●就業時間
08:30~17:30
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】180,000円~250,000円
【その他手当】残業手当、役付手当、家族手当※支給条件あり
●休日等
年間123日(土曜、日曜、祝日夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 技術職(浄水処理施設管理)
●募集職種
技術職(浄水処理施設管理)
●職務内容
場内外設備の保守点検・監視業務、場内外設備での検体採取、浄水配水量の調整・品質維持、警報対応(マニュアルに従って)
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
不問
●必要資格
普通自動車運転免許
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
島根県松江市東忌部町16 カナツ技建工業 忌部浄水場管理事務所
●就業時間
交代制①08:30~17:15 ②17:00~1:00 ③1:00~9:00 ②③は連続勤務
●時間外
あり 月平均5時間
●休憩時間
45分
●賃金
【基本給】180,000円~300,000円
【その他手当】残業手当、役付手当、家族手当※支給条件あり
●休日等
シフト表による(年間休日数123日)、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 技術職(江津市)
●募集職種
技術職(江津市)
●職務内容
水処理施設の運転監視・維持管理業務(浄水配水量調整、浄水品質維持、機器の運転状況監視、警報対応(マニュアルに従って)他)
●学 歴
高卒 以上
●必要経験
電気・機械設備の保守点検業務経験者は優遇
●必要資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
島根県江津市渡津町294-1 カナツ技建工業株式会社 石見事務所
●就業時間
交代制(1)16:30~00:30(2)00:30~8:45(3)8:30~17:15((1)(2)は連続勤務で月5~6回程度)
●時間外
あり 月平均5時間
●休憩時間
45分
●賃金
【基本給】180,000円~250,000円 (別途深夜手当)
●休日等
シフト表による(年間休日数123日)、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 設計職(Re-style事業部)
●募集職種
設計職(Re-style事業部)
●職務内容
リノベーション事業(リノべる。広島)における設計・施工管理
●学 歴
不問
●必要経験
設計業務の経験
●必要資格
普通自動車運転免許、建築士資格優遇
●募集人員
若干名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許、建築士資格優遇
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
広島市
●就業時間
09:00~18:00
●時間外
あり 月平均10時間
●休憩時間
60分
●賃金
【基本給】222,000円~555,000円
【その他手当】残業手当、役付手当、家族手当 ※支給の場合あり
●休日等
年間123日(水曜、日曜、祝日、夏季休暇、年末年始休暇)
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 施工管理職(土木) (2025卒)
●応募資格
大学院・大学・高専・短大・専修以上卒業見込みの方
●募集学科
土木工学系学科
●募集職種
施工管理職(土木)
●職務内容
「土木工事」の施工管理業務全般
●募集人員
4名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定不可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
主に松江市、出雲市周辺工事現場
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【大学院】 基本給:219,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【大 学】 基本給:217,500円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【高専・短大・専修】 基本給:198,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
《諸手当》
残業手当、役付手当(職制上の役職者が対象)、子ども扶養手当、通勤手当
●休日等
土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度、作業所異動時休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 施工管理職(建築) (2025卒)
●応募資格
大学院・大学・高専・短大・専修以上卒業見込みの方
●募集学科
建築工学系学科
●募集職種
施工管理職(建築)
●職務内容
「建築工事」の施工管理業務全般
●募集人員
2名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
主に松江市、出雲市周辺工事現場
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【大学院】 基本給:219,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【大 学】 基本給:217,500円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【高専・短大・専修】 基本給:198,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
《諸手当》
残業手当、役付手当(職制上の役職者が対象)、子ども扶養手当、通勤手当
●休日等
土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度、作業所異動時休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
■ 施工管理職(機械設備設置) (2025卒)
●応募資格
大学院・大学・高専・短大・専修以上卒業見込みの方
●募集学科
不問
●募集職種
施工管理職(機械設備設置)
●職務内容
「機械設備設置」の施工管理業務全般
●募集人員
2名
●必要な免許・資格
普通自動車運転免許(AT限定可)
●雇用期間の定め
なし
●就業場所
本社を拠点に中国5県
●就業時間
08:00~17:00
●時間外
あり 月平均25時間
●休憩時間
60分
●賃金
【大学院】 基本給:219,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【大 学】 基本給:217,500円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
【高専・短大・専修】 基本給:198,900円 現場管理手当(試用期間終了後):12,000円
《諸手当》
残業手当、役付手当(職制上の役職者が対象)、子ども扶養手当、通勤手当
●休日等
土曜・日曜・祝日、夏季休暇、年末年始休暇、年休保存休暇制度、育児・介護休暇制度、作業所異動時休暇制度あり
●加入保険等
健康、厚生、雇用、労災、確定拠出年金制度、財産形成制度
●試用期間
あり 3か月
カナツ技建工業は、「若者応援企業宣言」事業所です。
採用に関する担当窓口
カナツ技建工業株式会社 経営管理部 電話番号:0852-25-5555 担当/三角(ミスミ)
E-mail : a-misumi@kanatsu.co.jp